静岡市鷹匠にあるオシャレ居酒屋バールビスクです。
最近の記事
1月のお休み (1/9)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
過去記事
アクセスカウンタ
お気に入り
ブログ内検索
2012年05月02日
自家製パンチェッタのアマトリチャーナ
いよいよ5月に突入しましたね。
このままだと、あっという間に半年過ぎそうだ。
どうも。エレーヌです。
天皇賞春は見事に負けました。
オルフェーブルをハズしたところは間違ってなかったけど。
…当店に来て下さる方の中でも、お馬さんが好きな方だけ
クスッとして頂ければOKでございます。ハイ。
この後の内容が本題ですので。

自家製生パスタ
ラガーネ
自家製パンチェッタのアマトリチャーナ
ラガーネはタリアテッレのように、平たく幅の広い麺です。
セモリナ粉という小麦粉を使用しているので
タリアテッレと違いモチモチとした食感をお楽しみ頂けます。
これがアマトリチャーナのトマトソースによく絡んで抜群においしい。
自家製パンチェッタもイイ味を出しちゃってくれてます。
ちなみにパンチェッタというのはざっくり言うと豚バラ肉の塩漬けで、
もっと分かりやすく言うと、ベーコンに近いものです。
ラガーネ&自家製パンチェッタの味をゼヒ確かめにいらして下さいね♪

ベーコンといろんな野菜・クリームチーズのキッシュ
最近ではレギュラーになりつつあるキッシュも焼きました。
私も好きなのでうれしいです。試食にありつけるから(笑)
折角のGW、残念ながら天気が優れないですね。
遠出が億劫になるこんな日は
ビスクでのんびり過ごされてみてはいかがでしょうか。
ビスクはGWも通常通り営業しております(6日の日曜はお休みです)
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
以上。エレーヌでした。
このままだと、あっという間に半年過ぎそうだ。
どうも。エレーヌです。
天皇賞春は見事に負けました。
オルフェーブルをハズしたところは間違ってなかったけど。
…当店に来て下さる方の中でも、お馬さんが好きな方だけ
クスッとして頂ければOKでございます。ハイ。
この後の内容が本題ですので。

自家製生パスタ
ラガーネ
自家製パンチェッタのアマトリチャーナ
ラガーネはタリアテッレのように、平たく幅の広い麺です。
セモリナ粉という小麦粉を使用しているので
タリアテッレと違いモチモチとした食感をお楽しみ頂けます。
これがアマトリチャーナのトマトソースによく絡んで抜群においしい。
自家製パンチェッタもイイ味を出しちゃってくれてます。
ちなみにパンチェッタというのはざっくり言うと豚バラ肉の塩漬けで、
もっと分かりやすく言うと、ベーコンに近いものです。
ラガーネ&自家製パンチェッタの味をゼヒ確かめにいらして下さいね♪

ベーコンといろんな野菜・クリームチーズのキッシュ
最近ではレギュラーになりつつあるキッシュも焼きました。
私も好きなのでうれしいです。試食にありつけるから(笑)
折角のGW、残念ながら天気が優れないですね。
遠出が億劫になるこんな日は
ビスクでのんびり過ごされてみてはいかがでしょうか。
ビスクはGWも通常通り営業しております(6日の日曜はお休みです)
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
以上。エレーヌでした。
Posted by staff@bisk at 18:12│Comments(2)
│本日のお勧め
この記事へのコメント
天皇賞と言えば、、、秋だけど
シンボリを差した「あっと驚くギャロップダイナ!」
ちなみにあちきの好きな名馬は、菊花賞馬のサクラスターオー。
名実況「菊の季節に桜が満開!」
いやぁ、感動したっ!
アマトリチャーナの発音って「花咲か爺さん」に似てない?
シンボリを差した「あっと驚くギャロップダイナ!」
ちなみにあちきの好きな名馬は、菊花賞馬のサクラスターオー。
名実況「菊の季節に桜が満開!」
いやぁ、感動したっ!
アマトリチャーナの発音って「花咲か爺さん」に似てない?
Posted by TEN at 2012年05月03日 23:37
>>TENさん
コメントありがとうございます♪
花咲か爺さん
はなさかじいさん
ハナサカジーサン
…カスってはいますが、似てないかと(笑)
またのご来店を
店長と一緒にお待ちしておりますよ!!
コメントありがとうございます♪
花咲か爺さん
はなさかじいさん
ハナサカジーサン
…カスってはいますが、似てないかと(笑)
またのご来店を
店長と一緒にお待ちしておりますよ!!
Posted by エレーヌ@bisk at 2012年05月08日 17:21